忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲームをすることで、目に影響のあるブルーライトの特徴

普段からスマホやゲーム機、パソコンなどでゲームをやっている、いやたまに、うんうん毎日やってるよという人は多いのではないでしょうか。



ゲームをしていると目がしょぼしょぼしてきたりしません。





僕もあるんですよ。よくパソコンを使うので・・・






長時間パソコンを使うと、しょぼしょぼする感じ、詳しく言うと、ぼやけて見えたりすることがあります。



これ実は目にダメージを受けている可能性があるんですよ。




その影響というのがブルーライトと呼ばれるもの。





ブルーライト、聞いたことがある、いや知らないという人にも、ブルーライトとは
どんなものなのかというと。





ブルーライトというのは




光には波長があって、人の目で見ることができる可視光線と、見ることができない不可視光線に分かれています。
波長が短く目に見えない光というのが紫外線、波長が長い光を赤外線と言います。
 
中でも、ブルーライトは380〜500nmと紫外線の次に波長が短いという特徴を持っていいて、
波長が短いと、強いエネルギーを持つと言われ、人体への悪影響も心配されるほどの波長になります。







ブルーライトが人体に与える影響について解説した動画







スマホやゲーム機、パソコンの普及によって、日中以外もブルーライトを浴びる時間が長くなっています。



ブルーライトはとても強い光で、長時間見ることで目に負担がかかってしまい、
画面を見るためにはそのブルーライトを正面から見てしまうので、より目への負担が大きいです。
 
ドライアイや、目のかすみ、焦点が合わないなどの症状が現れて
悪化すると、目の疲れや肩こり、頭痛になったという人も実際にいます。
 

拍手[0回]

PR