忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニンテンドークラッシックミニスーパーファミコンを予約して購入

こんにちは、ナイルです。

ニンテンドークラッシックミニスーパーファミコンが今日、発売されました。

スーパーファミコン世代からすると、嬉しい限りです。
 
任天堂から本日発売されたニンテンドークラッシックミニスーパーファミコンですが・・・

そんな、ニンテンドークラッシックミニスーパーファミコンに同梱されているものは、



 
【同梱されているもの】


  • 本体1台
  • 専用コントローラー2個
  • ハイスピードHDMIケーブル1本
  • USBケーブル(電源供給用)1本
  • 取扱説明書・保証書
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンを遊ぶには、電源供給用のUSB機器が必要で、いずれかを用意して、付属のUSBケーブルと接続する必要があります。

別売で売られている。ニンテンドーUSB ACアダプター[CLV-003(JPN)]

市販のUSB対応ACアダプター 5V/1.0A/5Wの出力ができるものを使用することができます。

テレビやパソコンなどのUSB端子(Standard-A)。USB端子によっては、動作環境などにより正しく動作しない場合があります。


ニンテンドー USB ACアダプター1000円[税抜]1080円[税込]

「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ専用ACアダプター」も使用することができます。


本体のサイズですが1990年11月21日に発売されたオリジナルのスーパーファミコンから約55%
となっており、手におさまるサイズになっています。

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンで遊ぶゲームソフトも、バーチャルコンソールで配信するのがが難しいとされていた、スーパーFXチップを搭載したソフト『スターフォックス』、『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』
などの20タイトルに、未発売の幻のゲームソフト『スターフォックス2』も収められています。

スーパーFXチップは、スーパーファミコンのロムカセットに内蔵された、ポリゴンや3Dグラフィックを描写するためのチップです。


【ゲームソフトに収録されている内容】

  • スーパーマリオワールド/1990年11月21日/任天堂
  • F-ZERO/1990年11月21日/任天堂
  • がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻/1991年7月19日/KONAMI
  • 超魔界村/1991年10月4日/カプコン
  • ゼルダの伝説 神々のトライフォース/1991年11月21日/任天堂
  • スーパーフォーメーションサッカー/1991年12月13日/ヒューマン
  • 魂斗羅スピリッツ/1992年2月28日/KONAMI
  • スーパーマリオカート/1992年8月27日/任天堂
  • スターフォックス/1993年2月21日/任天堂
  • 聖剣伝説2/1993年8月6日/スクウェア
  • ロックマンX/1993年12月17日/カプコン
  • ファイアーエムブレム 紋章の謎/1994年1月21日/任天堂
  • スーパーメトロイド/1994年3月19日/任天堂
  • ファイナルファンタジーVI/1994年4月2日/スクウェア
  • スーパーストリートファイターII ザ ニューチャレンジャーズ/1994年6月25日/カプコン
  • スーパードンキーコング/1994年11月26日/任天堂
  • スーパーマリオ ヨッシーアイランド/1995年8月5日/任天堂
  • パネルでポン/1995年10月27日/任天堂
  • スーパーマリオRPG/1996年3月9日/任天堂
  • 星のカービィ スーパーデラックス/1996年3月21日/任天堂
  • スターフォックス2/-/任天堂
【本体の機能】


本体には、リセットボタンがあり、押すと、いつでもホームメニューに戻ることができ、カセットを入れ換えたりする必要がありません。

すぐに別のゲームを遊ぶことができます。ホームメニューでは、ゲームを遊んでいる時点から進行状況を1つのタイトルにつき最大4つまで“中断ポイント”として保存することが可能です。
 
 
失敗しても中断ポイントから、少しの間ゲームを巻き戻して自分のプレイをもう1度見られるリプレイ機能も用意。リプレイ機能では、以前どこまでゲームを進めたかを確認することできるもので、巻き戻したタイミングからゲームを再開することも可能です。

ゲームオーバーになってしまっても失敗する前に戻ってやり直すことができます。中断ポイントとして保存した自分のプレイ映像が、デモムービーのように再生される機能
マイプレイデモや、画面の表示設定をアナログモード、4:3、ピクセルパーフェクトに設定できる機能も用意。









・ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン | 任天堂
https://www.nintendo.co.jp/clvs/index.html




拍手[0回]

PR