忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の追加コンテンツ第1弾「試練の覇者」を配信

(Nintendo Switch ・Wii U)「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のエキスパンション・パスに含まれる第1弾追加コンテンツのエキスパンション・パスに含まれる第1弾追加コンテンツ「試練の覇者」が2017年夏に配信される。
第1弾追加コンテンツ「試練の覇者」は、ハードモードや剣の試練、ワープマーカー、足跡モードといった新要素に、チンクルやファントムの装備セットなど、宝探しで見つける装備品8点などを追加。以前は「試練の洞窟」と呼ばれていたコンテンツ、次々と現れる敵を倒し、約45部屋ある試練をクリアしていき、すべてクリアするとマスターソードの力が目覚め、攻撃力が常に最大になるというもの。



「足跡モード」では、セーブデータに記録されている過去200時間ほどの足跡を表示できる新機能で、自分がどういったルートを通ってどこを冒険したのかを確認することができるという。




「ハードモード」では,登場する敵の強さが一段階あがる。具体的な例でいえば,序盤で遭遇する赤ボコブリンが,初めから青ボコブリンになっていたりと、通常モードに出てこない、最上位の敵も登場。敵の体力が自動回復したり、リンクに気づきやすくなったり空中に敵や宝箱が登場する。





自分の今いる場所を一か所だけ登録できるワープマーカーに、ムジュラの仮面、ミドナの冠,チンクルの装備3点、ファントムの装備3点といった8点の装備品が宝箱に入ってハイラル世界のどこかに出現。隠れているコログの近くを通ると、お面が揺れて教えてくれる装備品「コログの仮面」も追加されている。









ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 試練の覇者 足跡モード
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の追加コンテンツ第1弾「試練の覇者」をご紹介!
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」公式サイト

拍手[0回]

PR