12月31日発売 DX超合金魂 グレートマジンガー 約325mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア 全高325mmのビッグボディは内部構造が再現され、外装パーツを取り外したメカニックモデルにすることも可能。発光、音声ギミックも搭載し、剣鉄也の叫びに合わせて目・ブレストバーンが光る仕組みに ●胸部に音声およびLEDギミックを内蔵。音声ユニットからは主題歌:インストゥルメンタル)が流れる。更に、発進(マジン・ゴー⇒ファイヤーオン)・サンダーブレーク・グレートタイフーン・グレートブーメラン・アトミックパンチ・ブレストバーン・スクランブルダッシュ・マジンガーブレードのサウンドエフェクトに加え、操縦者である剣鉄也の台詞も収録。LEDユニットで、目と胸部が発光してサンダーブレークやブレストバーンの輝きを再現。CHEST:クリアパーツをLED発光させることで胸部放熱板から放つ熱線ブレストバーンを演出。HEAD:LEDで両眼が発光。電撃技サンダーブレークの発動をイメージしたギミック。CONTROLLER:音声と発光ギミックは赤外線リモコンにより外部からコントロール。●内部メカニック:グレートマジンガーの内部メカニズムを精密なディテールで再現。装甲パーツは着脱式になっており、全身のメカニックディテールを確認可能。手や足の内部は可動機構を活かしたディテール。下腕にはアトミックパンチ用の噴射口が存在。足首を繋ぐシリンダーは脚部に合わせて連動。■背面に翼パーツを装着することで飛行形態を再現。両脚のふくらはぎからは垂直尾翼も展開。■マジンガーブレードマジンガーブレードは2本付属。グレートマジンガー自体の二刀流はもちろんのこと、1本を別売りのマジンガーZに持たせることも可能。使用電池:単4電池×2(本体用)、単4電池×2(赤外線リモコン用)、単4電池×3(格納整備基地用)【初回特典】初回生産分には、永井豪 氏が描き下ろしたイメージボード集「偉大魔神画」が同梱されている。 DX超合金魂 グレートマジンガー 約325mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア [0回]PR