忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ポケットモンスター ソード・シールド」有料ダウンロードコンテンツの情報を発表

任天堂のプレゼンテーション映像「Nintendo Direct mini 2020.3.26」では、「ポケットモンスター ソード・シールド」の有料ダウンロードコンテンツ「エキスパンションパス」第1弾「鎧の孤島」の情報が発表されました。






第1弾「鎧の孤島」を舞台に


「ヨロイじま」には「道場」があり,主人公はそこでポケモン「ダクマ」を託される。

主人公はダクマとの修行を経て,“あく”か“みず”の「双拳の塔」に,ダクマと2人きりで挑むことになる。塔を制覇すればダクマは「ウーラオス」へと進化し,あくの塔を選んだ場合は「いちげきのかた」,みずの塔を選んだ場合は「れんげきのかた」を会得できる。



有料ダウンロードコンテンツ「エキスパンションパス」第1弾「鎧の孤島」の情報のほかに、
最初のパートナー3匹がヨロイじまでの冒険を経て手に入れるキョダイマックスの姿、それぞれのキョダイマックスわざの紹介。




新たなコスチュームと髪形、リーグカードの背景や効果、エキスパンションパスの早期購入特典が明らかに


 



拍手[0回]

PR

「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」ダウンロード版の発売が決定

Nintendo Switch「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」ダウンロード版の発売が決定。



あらかじめダウンロードもスタートした。














3月17日(火)19時30分には、『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』と好評発売中の『ダライアス コズミックコレクション』を特集する『ZUNTATA NIGHT スペシャル-タイトーシューティング祭-』を配信。 



ゲストにエムツー辛島と餅月あんこが出演。




「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」に収録されるタイトル





「スペースインベーダー」シリーズの40周年を記念した本作は、1978年の元祖「スペースインベーダー」をはじめとするシリーズの代表作、アルカノイドvsインベーダーなどを多数収録。





アルカノイドvsインベーダーは、「スペースインベーダー」とブロック崩し「アルカノイド」を融合したゲーム。




スマホ向け(iOS/Android)に配信されているタイトルだ。全150ステージ×2(ノーマル/ハードモード)、パワーアップや援護射撃など20種類以上のスキルを駆使してクリアする。





通常版は合計6タイトル8バージョン、特装版には9タイトル11バージョンを収録。








拍手[0回]

アマゾンにて新品のゲームソフトが安く買える理由

アマゾンで、新品のゲームソフトが安く買えるのはなぜか?




人気がない商品の在庫が多数あるからだと思います。



Amazonだけでなく、需要と供給の基本原理で、
売れ残りを処分するのにもコストがかかります。



人気がないから定価では売れませんから・・・




売れ残りはさらに価値が下がり売れるように価格を下げる。


期限が迫ったコンビニのお弁当に値引きシールが貼られるのと同じ。



新品を大安売りしている場合は殆どの場合が処分価格で販売されています。


入荷した値段よりも安く売っているのでむしろ利益はマイナスになります。



利益が無いのに何故安く売るのか?それは在庫を処分する必要があるからで、販売するゲームソフトを陳列、保管するための店頭スペースや倉庫は有限です。 



後から後から新しいゲームは発売されるので古いゲームを処分しないと新しいゲームを入荷できないことになります。 



たとえ損をすることになっても安売りして古いゲームを捌かざるを得なくなるんです。


中古の値段+500~1000円程度だったら新品買っちゃおうかなと思う人も多いですし、新品を一切安売りしない店もあります。



そういうところは客では無く他の店に流したりスペースに余裕があるので放置しているとかそのような理由でしょうね。












拍手[0回]

PS5でPS1、PS2、PS3、PS4のソフトがプレイできるか?

公式では、PS4ソフトとの互換を検討しているという処まで。




PS1~3のソフトの互換性に関しては発表はされていません。



互換性がPS4だけで、PS5ですべてのPS4で遊べるようになるかどうかはまだ分かっていません。




互換性はあるがどこまでが対象になるかはまだ決まっていないというのが今現在のソニーとしての回答ですね。













完全互換ですべてのPS4のソフトで遊べるのならPS4は不要だし場所を取るだけなので売ってしまってもいいと思います。




PS5が発売されるからPS4を購入するのは無駄かどうかと言われれば買えばいいと思います。 



どうせ買うならもう少し我慢して高いけど新しいPS5を買うというのもありかもしれません。



お金貯めてps5とモニターを両方買おうとお思いますし、ps5はグラッフィックもフレームレートもps4の倍以上です。 

























拍手[0回]

PlayStation 4「仁王2」特別番組第2回が3月11日(水)21時よりニコニコ生放送、YouTubeLive、Periscopeで配信

PlayStation 4「仁王2」の特別番組第2回を3月11日(水)21時よりニコニコ生放送、YouTubeLive、Periscopeで配信。






スペシャルゲストには、芸人の安田大サーカスと、人気実況主の「おついち」司会を松嶋初音、解説は「仁王2」のプロデューサー兼ディレクターの安田文彦が出演。




番組では、ゲームの実機プレイや最新情報などをお伝えする。





【安田大サーカス/おついち出演】ゲーム『仁王2』特別番組 第2回 ニコニコ生放送
【安田大サーカス/おついち出演】ゲーム『仁王2』特別番組 第2回 YouTubeLive








拍手[0回]