Nintendo Switch Liteで、マリオオデッセイをプレイした場合、Nintendo Switch でプレイしたときとの差はあるの?
Nintendo Switch Liteでも
Nintendo Switch Liteで、マリオオデッセイをプレイしても問題ないですが、Liteだと一部の操作に若干の制限が付くと思います。
まず、LiteにはHD振動がなく、マリオオデッセイには、振動を手掛かりにムーンを探す場面があります。
振動なしの場合だと、どうなるかはわかりませんが、本来の楽しみ方ができないですね。たぶん。
帽子投げはボタンでも可能ですが、振ることでも可能になります。
回転投げは、振って出す方が簡単です。一応マリオを回転させながら帽子を投げればボタン操作でも可能だったはずです。
携帯モードの場合は、振って回転投げを出すことができなかったと思いますので、Liteでもその操作に制限が付きます。
「コントローラーを振ることで加速する」などのアクションが一部あるので、
これを使用しないと取れないムーンもあります。
Liteの場合本体ごと振ることになるので、操作の難易度が上がると思います。
問題なくプレイできますが、一部の制限が付きます。
別途でジョイコンを購入すれば問題なくプレイできると思います。

[6回]
PR