PCブラウザゲーム『超銀河船団∞ -INFINITY-』の大型アップデート「エクスワープ」を実施
PCブラウザゲーム『超銀河船団∞ -INFINITY-』の大型アップデート「エクスワープ」が2017年4月13日(木)に実施。6名の新隊員が登場。
6名は、宇宙移民船団が取り組んでいる宇宙開拓の一環として、未開拓の惑星に降り立ち、その調査や土壌開拓、施設建設を行ってきた開拓のプロフェッショナル。いつの世も、開拓の最前線にアクシデントはつきもの、アドリブや荒事の多い現場を渡り歩いてきた、その活躍ぶりから「壊し屋」と呼ばれるようになった。個々の能力だけでなくチームワークもひときわ優れた新チームより、3名のキャラクターを公開。
ルホロ ラン(CV.大地葉)
切り込み隊長役を自認する、瞬発力に秀でたスプリンター。過酷な環境で鍛えられた肉体に快活な精神が宿っている。

キャラクターの印象と、演じる際に心がけたポイントは?
大地葉コメント
ランは考えるよりも先に体が動いてしまうかなり野性的なキャラクターなので、とにかくセリフのスピード感や抑揚のつけ方、声のボリュームなど全て勢いを重視しました。「出たとこ勝負」感を聞いて頂いた皆様に抱いて貰えるようにしたつもりです。かなり自由にやらせて頂いたので、伸び伸びとした演技ができました。本当に楽しい収録でした!!
『超銀河船団∞ -INFINITY-』は、宇宙を旅して開拓していくゲームです。星や宇宙について、エピソードがあれば教えてください。
視力が低いにもかかわらず何故か裸眼で長い事暮らしていたのですが(笑)、ついに限界を感じてコンタクトレンズでの生活を始めたその日、ふと夜空を見上げたら今まで全く見えなかった星が微小なものまでくっきり確認できるようになって、「私の目にはこんなに沢山星が見えていたはずだったのか!!」とびっくりしました。無理せずもっと早くにコンタクトデビューしておけばよかった……と心の底から後悔した瞬間でした。
ユーザーへのメッセージ。
ランが皆様に沢山愛して頂けるキャラクターになるように魂を込めて熱く演じさせて頂きましたので、是非ボイスは飛ばさずに、全部聞いて頂けたらとっても嬉しいです♪ 『超銀河船団∞ -INFINITY-』、そしてかっこよくて強くて世話焼きなランを是非是非よろしくお願いいたします!!沢山遊んで下さい!!!
ネミキ コトハ(CV.五十嵐裕美)
正確な操縦に定評のある綺麗好きのマシンオペレーター。個人所有のESでレースに参加、何度も優勝する実力を持っている。

キャラクターの印象と、演じる際に心がけたポイントは?
五十嵐裕美コメント
最初見た時はかなりお色家系のお姉さんなのかと思いました! ふわふわピンク髪で格好もセクシーだったので。ディレクションで、もっとクールというか、だるそうというか、そんな感じになりました! なので、ちょっとニュアンスでセクシーになってしまったりするところが気をつけたポイントでした(笑)
『超銀河船団∞ -INFINITY-』は、宇宙を旅して開拓していくゲームです。星や宇宙について、エピソードがあれば教えてください。
昨年、友達と熱海に行ったときに深夜2:00くらいに露天風呂に入って色々話していたら、星がとても綺麗だったんです。そしたら、流星が流れてテンションがあがりました! 星のたくさん見えるところ行きたいですねー。
ユーザーへのメッセージ。
かなり個性的なメンバーですが、個人的にもとても新鮮なキャラクターで他の子達との絡みがどうなってるのか楽しみです。皆さんも是非楽しんで頂けたらと思いますので、よろしくお願いします。
アイユイ ナツネ(CV.小澤亜李)
武者修行の一環として開拓チームに身を置く実直な空手ガール。ランを師匠と呼び敬愛している。チームの兵站担当。
キャラクターの印象と、演じる際に心がけたポイントは?
小澤亜李コメント
イラストはすごく可愛くて、さわやかな女の子だなぁと思いました。でも喋り方や考えている事が武士道まっしぐらな子だったので、女の子というより、真っすぐ信念をもって日々精進している一人の人間を演じようと意識して演じさせていただきました。
超銀河船団∞ -INFINITY-』は、宇宙を旅して開拓していくゲームです。星や宇宙について、エピソードがあれば教えてください。
小さい頃、家のベランダで家族で流れ星をみていたのがすごく楽しかった思い出です。私はしし座生まれなのですが獅子座流星群は小学生の頃よく流れていて自分の星座と同じ流れ星だーとワクワクしていました。
ユーザーへのメッセージをどうぞ。
シナリオがとてもボリューミーで、アクションやドラマティックな展開もあり、収録中はこれがどのように完成するのかとても楽しみでした! 活力に溢れるキャラクターでエネルギーを注ぎ続けるのは大変でしたが、見ていると元気になれるキャラクターだと思います。ぜひ可愛がってくださると嬉しいです! よろしくお願いします。
超銀河船団∞ -INFINITY-
ジャンル:船団育成シミュレーション
対応ハード:PC(ブラウザゲーム)
プラットフォーム:にじよめ全年齢版
原案・監修:高野肇(MAGES.)
開発株式会社風姿華傳
キャラクターデザイン:八重樫南/西川伸司/開田裕治/谷裕司/樋口雄一/爆天童/マーシーラビット/間垣リョウタ 他
プロデュース:株式会社エイシス
・「超銀河船団∞」公式サイト
[0回]
PR